どうもです(・ω・*)
みーぱん(佐々木美玲)のブログで、なにやら美味しそうなりんごジュースが・・・
なんか、みーぱんが好きなジュースで、家にもいっぱいあるんだそうです。
これ、なんてジュース名だろうなあ?
さて、みーぱんのブログを見てみると、なんか文字は書いてあるんですけど、
反転していて、よくわからないんですよね汗
なんとかわかるのは、漢字で「林檎」と「完熟」というところまではわかりました。
でも、手で隠れている部分がわからない汗
しかも、反転しているし・・・
そこで画像をキャプチャして、反転させてみることにしました。
えっと、反転している画像を再反転させるので、元に戻るはず!という作戦ですね。
すると、りんごジュース名がわかりました。
名前は「津軽完熟林檎ジュース」というみたいですね。
あれ?津軽?
みーぱんって、兵庫県出身ですよね?
なんで津軽なんだろう?
もしや、父方か母方のおばあちゃんとかが津軽なんでしょうかね?
ちなみにこの津軽完熟林檎ジュース、1本1000ml入りで、だいたい500円くらいするそうです。
これは安くて500円なので、実際はもうちょっとするかもですね。
最安値で500円、高いと1000円近くする通販店もあります。
なかなか高価なりんごジュースですね汗
ちなみに、楽天市場だとけっこう安く買えるみたいですね。
|
みーぱん、家に津軽完熟林檎ジュースがいっぱいあるってブログに書いてたんですよ。
津軽完熟林檎ジュースって6本セットとかもあるので、この「いっぱい」というのは、「5本とか10本レベル」かも知れないですね。
なんかね、前々から思ってたんですが・・・
みーぱんって、なんか裕福そうな印象があるんですよね汗
さすがに、ゆっかー(菅井友香)みたいに軽井沢に別荘あったり、なっちょ(潮紗理奈)みたいにおじいちゃんの家が庭園みたいになってるって事はないと思いますが・・・
でも、裕福そうな感じはします汗
よくよく考えてみれば、軽井沢の別荘とか庭が庭園レベルというのは、ホントにな稀な事ですよね?
そこはまあ、ちょっと次元が違う話と捉えても、やっぱりみーぱんっていいとこの子供という印象はあります。
けっこう品もあると思うし、育ちが良いような気もします。
雰囲気とかでそんな印象は醸し出ちゃってるかなあと笑
まあでも、確かに津軽完熟林檎ジュースって美味しそうです。
もちろん100%のりんごジュースですし、青森県のりんごを使っているってだけでも、美味しそうですよね?
個人的には、青森のりんご、北海道のじゃがいも、淡路島のたまねぎは殿堂入りです。
ものすごい自分好みの意見になっちゃうんですけどね笑