
こんにちはorこんばんは(・ω・)
Kalafina(カラフィナ)が、活動休止するみたいです。
メンバーのWakana(わかな)、Keiko(けいこ)、Hikaru(ひかる)も、全員が所属事務所のスペースクラフトから退社して、今後は未定だそうです。
カラフィナ、人気あるのに意外な展開です汗
これもね、知っている人は多いと思うんですけど、プロデューサーの梶浦由記がスペースクラフトの女性幹部とトラブルになっていて、それが原因で梶浦由記が退社。
それに伴い、カラフィナメンバーも退社するみたいです。
この退社理由(トラブル理由)なんですが、もともと梶浦由記と女性幹部の折り合いが悪かったみたいです。
なのでそこがネックになって、結局は退社にまでなったんだと思います。
そして、カラフィナメンバーまで事務所から抜けるというのは、ちょっとSMAPの時とリンクします。
結果的にSMAPも、飯島三智のジャニーズ事務所をきっかけに、メンバー何人か抜けましたからね。
梶浦由記とカラフィナもそうですよね。
やっぱりカラフィナメンバーとしては、梶浦由記に恩があったんだと思います。
しかし気になる点と言えば、カラフィナの今後です。
さすがに事務所から抜けるし、こういう状態になってしまったら、
もうカラフィナってなくなっちゃうんでしょうか?
カラフィナの今後の再結成や活動再開は?名前変更デビュー?
ただ、今後は再結成とかもあると思うんですよ。
このまま解散してはい終わり、というようなグループではないはずですよね?
もしかしたら、芸能界の規定?みたいなのあるじゃないですか?
再デビューがダメとか、名前使ったらダメとか。
なので、可能性の1つですが・・・
もしかしたら、再デビューまでは時間がかかると思います。
実際にけっこう多いのが、
事務所を退社したら、1年間は他の芸能事務所に在籍しては行けない、というルールです。
これ、元NMBのみるきー(渡辺美優紀)も、1年間立たないで活動して、揉めてたって話がありました。
あとは、「同じメンバーでグループを作っては行けない」というのもあると思います。
仮に名前変えても、メンバーが同じだったら、以前の事務所としては困るんでしょうね汗
でもここも「新メンバー追加」で対応出来ると思うんですよ。
まあ、現カラフィナメンバー(Wakana、Keiko、Hikaru)で出来ればいちばんいいのですが、ここに何人か新メンバーを追加して、再デビュー出来るんなら・・・
このまま解散するよりは、メンバー増えて再デビューのほうがいいですよね?
中には「それはカラフィナではない」と思う方もいらっしゃると思うんですが・・・
ここは個人差もありますので、難しい問題かと汗
ただ、名前を変えて再結成とか再デビューて、あり得ない話ではないと思うんですよ。
たぶん出来ない事というと、
今と同じメンバーで、カラフィナという名前を使っての活動だと思います。
なので逆に言えば、そこさえクリア出来れば、なんとかなるかも知れないですね。
☆関連記事